

- サンゴ礁への旅 個水槽
- 稀少度:★★★★★
ヒカリイシモチ※現在展示は行っておりません
全長4cmに達する。サンゴ礁や岩礁にすみ、ガンガゼ類のトゲの中や周辺で群れる姿を観察できる。普段の体色は暗褐色であるが、白銀色の地に3本の暗色縦帯が入ることもある。胸から腹部にかけて発光器があり、その中に発光細菌が共生している。
学名 | Siphamia tubifer |
---|---|
英名 | Tubifer cardinalfish |
沖縄名 | - - - |
中名 | 變色管天竺鯛 |
全長4cmに達する。サンゴ礁や岩礁にすみ、ガンガゼ類のトゲの中や周辺で群れる姿を観察できる。普段の体色は暗褐色であるが、白銀色の地に3本の暗色縦帯が入ることもある。胸から腹部にかけて発光器があり、その中に発光細菌が共生している。
学名 | Siphamia tubifer |
---|---|
英名 | Tubifer cardinalfish |
沖縄名 | - - - |
中名 | 變色管天竺鯛 |
エリアガイド