


.jpg)
- サンゴ礁への旅 個水槽
- 人気者
- 稀少度:★★★★★
ミナミハコフグ
和歌山県以南に分布。体の大部分が硬い甲板で包まれている。興奮すると体表から粘液毒を分泌する。幼魚は黄色地に黒い斑点模様が愛らしく、観賞魚として人気がある。成長すると全長40cm程になる。
学名 | Ostracion cubicus |
---|---|
英名 | Yellow boxfish |
沖縄名 | - - - |
中名 | 粒突箱魨 |
和歌山県以南に分布。体の大部分が硬い甲板で包まれている。興奮すると体表から粘液毒を分泌する。幼魚は黄色地に黒い斑点模様が愛らしく、観賞魚として人気がある。成長すると全長40cm程になる。
学名 | Ostracion cubicus |
---|---|
英名 | Yellow boxfish |
沖縄名 | - - - |
中名 | 粒突箱魨 |
エリアガイド