


- 深海への旅 個水槽
- 世界初
- 人気者
- 稀少度:★★★★★
ウチワフグ
インド洋~西太平洋の水深150~300mに生息するフグの仲間。国内では琉球列島などに生息する。フグの仲間は風船のように腹を丸く膨らませる種類が一般的に知られているが、本種は風船状ではなく“うちわ状”に腹膜を広げ、このような特徴を持つフグは本種のみ。水槽内および野外での行動観察から、他の魚などが接近すると“うちわ”状の腹膜を広げる様子を確認することに初めて成功した。この行動は、外敵に対して体全体を大きく見せる威嚇行動であると考えられる。腹膜の鱗には曲面を形成する微細な隆起があり、下方の隆起がその上方の隆起の曲面の中に連続的に収まることにより、腹膜全体を閉じることができることが明らかとなった。
学名 | Triodon macropterus |
---|---|
英名 | Threetooth puffer |
沖縄名 | - - - |
中名 | 三齒魨 |
エリアガイド