

- 深海の小さな生き物
- 稀少度:★★★★★
キンセンモドキ※現在展示は行っておりません
カラッパの仲間で、甲側面の大きな棘が特徴である。砂泥底を好み、普段は砂泥中にもぐることで身を隠している。深海種で、沖縄周辺では水深200-300m付近に生息する。浅場のカラッパ類と同様に、ハサミ脚は餌となる巻貝を割りやすい、特殊な形状をしている。
学名 | Mursia armata |
---|---|
英名 | - - - |
沖縄名 | - - - |
中名 | 武裝筐形蟹 |
カラッパの仲間で、甲側面の大きな棘が特徴である。砂泥底を好み、普段は砂泥中にもぐることで身を隠している。深海種で、沖縄周辺では水深200-300m付近に生息する。浅場のカラッパ類と同様に、ハサミ脚は餌となる巻貝を割りやすい、特殊な形状をしている。
学名 | Mursia armata |
---|---|
英名 | - - - |
沖縄名 | - - - |
中名 | 武裝筐形蟹 |
エリアガイド