


- 深海の小さな生き物
- 稀少度:★★★★★
アカイシガニ※現在展示は行っておりません
沖縄本島周辺では、水深150-200m付近に生息する。ワタリガニ科の一種で、上から5番目の脚が泳ぐのに適した、薄く幅の広い形状をしている。良く似た種類にアカイシモドキという種がいるが、アカイシガニはハサミ脚の長節に4棘を持つこと、甲らの表面が短い軟毛で覆われることなどで区別することができる。ちなみに、甲表面の軟毛は肉眼では非常に分かりづらいので注意が必要である。
| 学名 | Charybdis miles |
|---|---|
| 英名 | Soldier swimming crab |
| 沖縄名 | - - - |
| 中名 | 武士蟳 |
エリアガイド