

- 深海の小さな生き物
- 稀少度:★★★★★
アカハコクモヒトデ※現在展示は行っておりません
ヒトデとはまた別の生き物で、クモヒトデという棘皮(きょくひ)動物の仲間。盤と腕の区別がはっきりとしていることで、ヒトデと区別することができる。普段は、腕の一部だけを出して砂の中にもぐり隠れており、餌の匂いがすると砂の中から出現し、柔軟な腕を巧みに振り動かし、餌のもとへと海底をはって移動する。本種は、クモヒトデ類の中では比較的腕が短いタイプである。
学名 | Stegophiura sladeni |
---|---|
英名 | ー |
沖縄名 | - - - |
中名 | 司氏盖蛇尾 |
エリアガイド