

- 稀少度:★★★★★
ミツボシゴマハゼ
鹿児島県奄美大島以南に生息する小型のハゼの仲間。遊泳性で、流れのほとんどない中層に群れをつくる。肛門から尾ビレ基底部にかけて3個の黒色斑があるのが特徴。
| 学名 | Pandaka trimaculata |
|---|---|
| 英名 | - - - |
| 沖縄名 | イーブー |
| 中名 | 三斑矮鰕虎鱼 |


鹿児島県奄美大島以南に生息する小型のハゼの仲間。遊泳性で、流れのほとんどない中層に群れをつくる。肛門から尾ビレ基底部にかけて3個の黒色斑があるのが特徴。
| 学名 | Pandaka trimaculata |
|---|---|
| 英名 | - - - |
| 沖縄名 | イーブー |
| 中名 | 三斑矮鰕虎鱼 |