.jpg)



- サンゴ礁への旅 個水槽
- 繁殖賞受賞
- 人気者
- 稀少度:★★★★★
ナカモトイロワケハゼ
成魚でも全長2~3㎝程の小型のハゼの仲間。水中写真の被写体として人気がある。体色が腹側は黄色、背側は白色と染め分け状であることから”イロワケ”の名前が付けられた。砂泥や砂れき底で貝殻や空瓶などをすみかにして、ペアでくらしている。
学名 | Lubricogobius dinah |
---|---|
英名 | Dinah's goby |
沖縄名 | - - - |
中名 | - - - |
成魚でも全長2~3㎝程の小型のハゼの仲間。水中写真の被写体として人気がある。体色が腹側は黄色、背側は白色と染め分け状であることから”イロワケ”の名前が付けられた。砂泥や砂れき底で貝殻や空瓶などをすみかにして、ペアでくらしている。
学名 | Lubricogobius dinah |
---|---|
英名 | Dinah's goby |
沖縄名 | - - - |
中名 | - - - |
エリアガイド