



- 深海の小さな生き物
- 稀少度:★★★★★
ホムラトラギス※現在展示は行っておりません
台湾および琉球列島に分布するトラギスの仲間。水深100~200mの岩礁域~砂礫底に生息する。同所的に生息するヤマユリトラギスと似るが、本種は体側に鞍状の縞模様が入ること、尾びれに黒点があることなどで識別できる。飼育下では活発に遊泳することはあまりなく、可動域の広い眼をぐるぐると動かして周囲をうかがっている様子が観察できる。
学名 | Parapercis randalli |
---|---|
英名 | - - - |
沖縄名 | - - - |
中名 | - - - |
エリアガイド