
- サンゴ礁への旅 個水槽
- 稀少度:★★★★★
ミナミウシノシタ※現在展示は行っておりません
サンゴ礁域の砂地に生息するウシノシタの仲間。底生生活に適した平たい体を持ち、砂に潜って眼だけをだして周囲をうかがう。背鰭、臀鰭、腹鰭の軟条の基部に毒腺の開孔がある。写真は幼魚。
| 学名 | Pardachirus pavoninus |
|---|---|
| 英名 | Peacock sole |
| 沖縄名 | ヨダレヤド |
| 中名 | 眼斑連鰭 |

サンゴ礁域の砂地に生息するウシノシタの仲間。底生生活に適した平たい体を持ち、砂に潜って眼だけをだして周囲をうかがう。背鰭、臀鰭、腹鰭の軟条の基部に毒腺の開孔がある。写真は幼魚。
| 学名 | Pardachirus pavoninus |
|---|---|
| 英名 | Peacock sole |
| 沖縄名 | ヨダレヤド |
| 中名 | 眼斑連鰭 |
エリアガイド