


- 深海への旅 個水槽
- 稀少度:★★★★★
ヨロイイタチウオ※現在展示は行っておりません
水深70-440mの泥底や砂泥底に生息するアシロ科の魚類。泥底に開いた穴の中に棲む様子が過去に確認されているが、当館のROV調査では、岩盤の亀裂に身を隠す様子が確認できた。警戒心は比較的薄く、ROVから1mほどの距離まで接近することができた。吻端がやや角張ることや、体側に虫食い模様が入ることなどで近縁種と区別する。
学名 | Hoplobrotula armata |
---|---|
英名 | Armoured cusk |
沖縄名 | - - - |
中名 | 棘鼬鳚 |
エリアガイド