1. 美ら海生き物図鑑TOP
  2. カタグロホホスジモチノウオ

海のプラネタリウム

カタグロホホスジモチノウオ

  • 稀少度:★★★★★

インド洋および太平洋の温帯~熱帯域に広く分布するベラの仲間。沖縄では水深10~100m付近の砂地やその周辺に生息する。背鰭下の体側に黒い斑点がある特徴が和名の由来。青い光で照らすと体の一部が黄色く蛍光する。

学名 Oxycheilinus orientalis
英名 Oriental maori wrasse
沖縄名 - - -
中名 - - -

エリアガイド

ページのトップへ
美ら海(ちゅらうみ)水族館 オフィシャルサイト