1. 美ら海生き物図鑑TOP
  2. ゼンマイヤドカリ属の一種(和名なし)

深海の小さな生き物

ゼンマイヤドカリ属の一種(和名なし)
※現在展示は行っておりません

  • 稀少度:★★★★

沖縄周辺の水深125mより採集された小型のヤドカリ。
2個体が採集され、そのどちらもオオナミカザリダマを宿貝として利用していた。
飼育下では砂に潜る行動や、驚いた際に後方に飛び跳ねるようにして泳ぐ行動が確認されている。
砂に潜る際は、貝殻を地面に押し付けるようにしてくぼみを作り、歩脚を使って砂を掘る様子が観察された。
ある程度体を隠した後は、第2触角を前後に動かして体に砂をかけることが判明した。

学名 Spiropagurus profundorum
英名 - - -
沖縄名 - - -
中名 - - -

エリアガイド

ページのトップへ
美ら海(ちゅらうみ)水族館 オフィシャルサイト