1. 美ら海生き物図鑑TOP
  2. タカサゴスズメダイ

サンゴ礁への旅 個水槽

タカサゴスズメダイ
※現在展示は行っておりません

  • 稀少度:★★★★★

水深10-40mの岩礁域に群生し、キホシスズメダイの群れに混じることが知られる。
尾ビレ上下両葉の先端に黒色部を持つ。

学名 Chromis weberi
英名 Weber's chromis
沖縄名 - - -
中名 魏氏光鰓雀鯛

エリアガイド

ページのトップへ
美ら海(ちゅらうみ)水族館 オフィシャルサイト