珊瑚礁之旅 獨立水槽
新月錦魚
- 稀有度:★★★★★

分布於日本和歌山縣以南、中部太平洋、印度洋地區,全長約20cm,屬於隆頭魚科的一種。與黃衣錦魚的體型及外型相似,不過雄魚呈鮮艷的青綠色,胸鰭為紅紫色,可從些特徵區別。一般棲息在淺灘珊瑚礁海域,因此飼養上有些困難。一般隆頭魚類會在夜間潛入砂中休息,因此沒有準備足夠的沙礫就無法飼養,此外也容易生病。照片中為雄魚。
學名 | Thalassoma lunare |
---|---|
英文名 | Moon wrasse |
ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ |
水族館內介紹