お知らせ
2022年03月01日 施設情報
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、不要不急の外出が制限されている中、ご自宅でも水族館が楽しめるコンテンツをご用意いたしました。
沖縄美ら海水族館では、生き物や飼育員の活動の様子をYouTube【公式 海洋博公園・沖縄美ら海水族館】で配信しています。
生き物たちの様子など是非、お楽しみください。
沖縄美ら海水族館の生き物たちをかたどった「くるくるぬりえモビール」を準備しております。
全4シート(予定)で随時掲載していきます。
ぬり絵のデザインは、期間限定の年間パスポートをデザインした沖縄県出身のイラストレーター“pokke104”さんです。
当館の「サンゴの海」水槽では開館以来、毎年サンゴの産卵が観察されています。
サンゴとは?が楽しみながら学べます。
おうち時間を使って、目指せ!サンゴマスター!!
●サンゴの成長をすごろくをしながら学べる「サンゴ一生すごろく!」
●種類によって形が違うサンゴたち。ノウサンゴってどんなサンゴ?「脳活!ノウサンゴ迷路」
(サンゴ一生すごろく!)
(脳活!ノウサンゴ迷路)
ダウンロードはコチラ↓
家族が集まるおうち時間、みんなでジェスチャーゲームはいかがですか?
2021年7月17日(土)から開催中の特別展「海のビックリすご技展」とコラボしたメッセージカード!
すご技を持つ生き物たちと一緒に大切な人へ思いを伝えよう!
感謝の気持ちを伝えたり、新年度のあいさつなど様々な場面で活用してみてね!
捨てるはずだったトイレットペーパーの芯がマンタに大変身?!
ぜひ、お家で2種類のマンタ作りに挑戦してみてください!
琉球弧の水辺に暮らす生き物のぬり絵をご用意しました!
好きな色を塗ってぬり絵を完成させよう。