チェンジ中!
- 2016年09月14日
- 展示生物
0
みなさんこんにちは!
9月になり沖縄も、段々と夜が涼しくなってきました。
今日は「熱帯魚の海」水槽に暮らす、カラフルな魚についてご紹介します。
それは「イロブダイ」という魚です。
イロブダイの特徴は、何と言っても体の色!!
一言では言い表せないような、きれいで複雑な色と模様の持ち主です(*^^*)

また、この体色なんですが、オスとメスでは全然違うんです!
さきほどの写真はオスでして、こちらがメスの写真です。

全然違いますよね~!
また、イロブダイは成長すると、なんとメスからオスに性転換をするんです!
では、性転換の間は、どんな見た目になっているのかというと…

オスとメス、どちらとも言えないような見た目になっています!!
飼育員も「めったにこんな姿は見られない」と言うほど、貴重な姿でした。
性別が変わるなんて、なんだか不思議なお話ですが、
じつは魚が性転換をすることはあまり珍しい事ではなく、多くの種類で見られることなんです。
諸説ありますが、より多くの子孫を残すための一つの方法ではないかと考えられています。
ちなみにイロブダイが子どもの頃はこんな感じ。

幼魚から成魚になる時にも体色が変わるんですよ。
魚っておもしろいですね~(*^^*)
9月になり沖縄も、段々と夜が涼しくなってきました。
今日は「熱帯魚の海」水槽に暮らす、カラフルな魚についてご紹介します。
それは「イロブダイ」という魚です。
イロブダイの特徴は、何と言っても体の色!!
一言では言い表せないような、きれいで複雑な色と模様の持ち主です(*^^*)

また、この体色なんですが、オスとメスでは全然違うんです!
さきほどの写真はオスでして、こちらがメスの写真です。

全然違いますよね~!
また、イロブダイは成長すると、なんとメスからオスに性転換をするんです!
では、性転換の間は、どんな見た目になっているのかというと…

オスとメス、どちらとも言えないような見た目になっています!!
飼育員も「めったにこんな姿は見られない」と言うほど、貴重な姿でした。
性別が変わるなんて、なんだか不思議なお話ですが、
じつは魚が性転換をすることはあまり珍しい事ではなく、多くの種類で見られることなんです。
諸説ありますが、より多くの子孫を残すための一つの方法ではないかと考えられています。
ちなみにイロブダイが子どもの頃はこんな感じ。

幼魚から成魚になる時にも体色が変わるんですよ。
魚っておもしろいですね~(*^^*)