202501年の記事一覧
-
- 4日前
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【ウミヘビ!?・・・ではない】
- みなさん、はいさい! 解説員のSです。 今年の干支は「巳」ですね。 ということで、今回はウミヘビ・・・に、よく...
-
- 6日前
- 展示生物,生き物の生態
- 【オカヤドカリの好物】
- みなさん、はいさい。 先日、アダンの実を拾ったので「オカヤドカリ」に餌として与えてみたところ、すぐに勢いよく食べ始め...
-
- 12日前
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【裏側】
- はいさい!解説員のKです。 さっそくですが、こちらをご覧ください。 こちらは「コブヒトデモドキ」の裏側です。 約500...
-
- 14日前
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【どこにノコギリ?】
- はいさい!解説員のKです。 現在「熱帯魚の海」水槽では、約180種類の生き物を展示しています。 全種紹介を目指して頑張り...
-
- 2025年01月17日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【どの角度がお好き?】
- はいさい!チョウチョウウオの種類をなかなか覚えられない解説員のKです! 今日は勉強中の「チョウチョウウオの仲間」から、...
-
- 2025年01月14日
- 展示生物,深海生物,世界初
- 【世界初展示ケブカミズヒキガニと一番後ろの脚(あし)の話】
- みなさん、はいさい! 沖縄美ら海水族館の出口近くにある「深海の小さな生物」コーナーにて、世界初となる「ケブカ...
-
- 2025年01月12日
- 展示生物,その他
- 鏡開き~オカヤドカリ編~
- みなさん、はいさい。 お正月気分もすっかり抜けた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか(´・ω・)ノ 昨日は...
-
- 2025年01月07日
- 【今年はヘビ年】
- みなさん、はいさい! 2025年のお正月、いかがお過ごしでしょうか? 沖縄美ら海水族館では、毎年恒例の「干支水槽」が登...
- 2025年01月03日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物,今が旬
- 【ひとあしお咲きに】
- みなさん、はいさい! 以前の美ら海だよりで紹介した「リュウキュウスガモ」に進展がありましたのでお知らせします。いや、...