【オオホモラの脱皮】
- 2017年12月03日
- 展示生物
0
みなさん、はいさい!
「深海の小さな生き物」コーナーで展示しているカニの一種、「オオホモラ」が最近脱皮をしました。

エビ・カニの脱皮は、「気づいたら2匹に増えている!」という感じで、終わった後に気づくことが多いのですが、今回は脱皮の最中に遭遇しました。
今回のオオホモラの脱皮は、かなりのグロテスク・・・

背中側が、ばっくりと割れて、後ろ側に「ずどーん」とカニが出てきています。


細長い脚も器用に引き抜き・・・

「ずぼっ!」と脱いで、終了です。
今回は、甲らが割れ始めてから脱ぎ終わるまで、計3時間ほどの大仕事でした。
その後、1週間ほどで甲らもしっかり固くなってきたので、一安心です。
「深海の小さな生き物」コーナーで展示しているカニの一種、「オオホモラ」が最近脱皮をしました。
エビ・カニの脱皮は、「気づいたら2匹に増えている!」という感じで、終わった後に気づくことが多いのですが、今回は脱皮の最中に遭遇しました。
今回のオオホモラの脱皮は、かなりのグロテスク・・・
背中側が、ばっくりと割れて、後ろ側に「ずどーん」とカニが出てきています。


細長い脚も器用に引き抜き・・・
「ずぼっ!」と脱いで、終了です。
今回は、甲らが割れ始めてから脱ぎ終わるまで、計3時間ほどの大仕事でした。
その後、1週間ほどで甲らもしっかり固くなってきたので、一安心です。