【仲間入り♪】
- 2018年03月28日
- 展示生物
0
みなさん、はいさい!
本土も桜の季節になり、春の訪れを感じるようになってきましたね~。
今日は、「熱帯魚の海」水槽に仲間入りした新入りを紹介します!
それは“トウアカクマノミ”というクマノミの仲間です。
すでに10cm以上ある大人のクマノミも展示しているのですが、新しく赤ちゃんも仲間入りしました!


大人に比べると、とても体が小さく可愛らしいです♪
昨年の11月に水族館裏側にある予備水槽で飼育している個体が卵を産み、約一週間後に赤ちゃんが誕生しました。
では皆さん、クマノミはどれくらいの大きさで生まれてくると思いますか?
実はとても小さく、お米よりも小さなゴマ粒くらいの大きさなんです!
1匹1匹丁寧にすくい取り、3ヶ月ほど大切に育てて、ついに先月みなさんの前へデビューしました!
熱帯魚の海水槽の出窓状になっている場所から見える、左側の岩のイソギンチャクの近くで観察できます。

生まれてから4ヶ月経った現在の大きさは、1~2cmほど。
とても小さいですが元気に暮らしていますよ♪
ぜひ探してみてくださいね!
本土も桜の季節になり、春の訪れを感じるようになってきましたね~。
今日は、「熱帯魚の海」水槽に仲間入りした新入りを紹介します!
それは“トウアカクマノミ”というクマノミの仲間です。
すでに10cm以上ある大人のクマノミも展示しているのですが、新しく赤ちゃんも仲間入りしました!
大人に比べると、とても体が小さく可愛らしいです♪
昨年の11月に水族館裏側にある予備水槽で飼育している個体が卵を産み、約一週間後に赤ちゃんが誕生しました。
では皆さん、クマノミはどれくらいの大きさで生まれてくると思いますか?
実はとても小さく、お米よりも小さなゴマ粒くらいの大きさなんです!
1匹1匹丁寧にすくい取り、3ヶ月ほど大切に育てて、ついに先月みなさんの前へデビューしました!
熱帯魚の海水槽の出窓状になっている場所から見える、左側の岩のイソギンチャクの近くで観察できます。

生まれてから4ヶ月経った現在の大きさは、1~2cmほど。
とても小さいですが元気に暮らしていますよ♪
ぜひ探してみてくださいね!