【色鮮やかな魚たちに注目!!】
みなさん、はいさい!!
6月になってさらに暑くなってきました…が、職員一同元気に頑張っています!!
今深海コーナーにはとても色鮮やかな水槽があるんです!
それがこちら!

現在、8種30匹が生活しています!
色鮮やかな体色に注目すると種類が違う魚たちのように見えるのですが…実はオスとメスで模様や体色が違う魚も暮らしています!
今回は、その中でも体色が綺麗!!そして飼育員オススメの魚たちを紹介していきます!!
まずは「イトヒキコハクハナダイ」です!!


イトヒキコハクハナダイは、メスからオスへ性転換することが確認されています。
オスの体色はメスよりも濃い琥珀色をしています。メスの中に数匹色の違う個体がいるので探してみてくださいね!ちなみに、当館に来たときは体の大きさが10㎝ほどでしたが、餌を良く食べ、15㎝ほどにまで成長しました!
続いて紹介するのは「サクラダイ」です!本種もオスとメスで模様が違うんです!
実はこれまで、当館ではメス個体しか展示できていなかったのですが、つい先日、オス個体の展示もすることができました!きれいな黄色をしていて今まで見たことが無かったので、もしかして新種!?と思いましたが…DNA鑑定した結果、サクラダイであることが判明しました。体の模様がメスとは少し異なるので、見た目では同種と思いませんでしたが、DNA鑑定で分かるようになるとは…!技術は進歩していますね!
しっかりと見分けられるように頑張ります!!


ぜひ違いを見比べてみてくださいね!!
6月になってさらに暑くなってきました…が、職員一同元気に頑張っています!!
今深海コーナーにはとても色鮮やかな水槽があるんです!
それがこちら!

現在、8種30匹が生活しています!
色鮮やかな体色に注目すると種類が違う魚たちのように見えるのですが…実はオスとメスで模様や体色が違う魚も暮らしています!
今回は、その中でも体色が綺麗!!そして飼育員オススメの魚たちを紹介していきます!!
まずは「イトヒキコハクハナダイ」です!!


イトヒキコハクハナダイは、メスからオスへ性転換することが確認されています。
オスの体色はメスよりも濃い琥珀色をしています。メスの中に数匹色の違う個体がいるので探してみてくださいね!ちなみに、当館に来たときは体の大きさが10㎝ほどでしたが、餌を良く食べ、15㎝ほどにまで成長しました!
続いて紹介するのは「サクラダイ」です!本種もオスとメスで模様が違うんです!
実はこれまで、当館ではメス個体しか展示できていなかったのですが、つい先日、オス個体の展示もすることができました!きれいな黄色をしていて今まで見たことが無かったので、もしかして新種!?と思いましたが…DNA鑑定した結果、サクラダイであることが判明しました。体の模様がメスとは少し異なるので、見た目では同種と思いませんでしたが、DNA鑑定で分かるようになるとは…!技術は進歩していますね!
しっかりと見分けられるように頑張ります!!


ぜひ違いを見比べてみてくださいね!!