

- サンゴの海
- サンゴ礁への旅 個水槽
- 人気者
- 稀少度:★★★★★
ナンヨウハギ
高知県以南のサンゴ礁域に生息。幼魚時はサンゴの間に群れているが、成長するにつれ潮通しの良い岩礁域に移動する。全長25cm。コバルトブルーの体に、黒色の斑紋があり、尾ビレは黄色い。尾柄部には鋭い棘を備える。
学名 | Paracanthurus hepatus |
---|---|
英名 | Palette surgeonfish |
沖縄名 | ジュリグヮークスク |
中名 | 擬刺尾魚 |
高知県以南のサンゴ礁域に生息。幼魚時はサンゴの間に群れているが、成長するにつれ潮通しの良い岩礁域に移動する。全長25cm。コバルトブルーの体に、黒色の斑紋があり、尾ビレは黄色い。尾柄部には鋭い棘を備える。
学名 | Paracanthurus hepatus |
---|---|
英名 | Palette surgeonfish |
沖縄名 | ジュリグヮークスク |
中名 | 擬刺尾魚 |
飼育員のコメント
藻食性のため、水族館では餌料としてレタスも与えています。