

- 熱帯魚の海
- 稀少度:★★★★★
シライトイソギンチャク
インド洋、西部太平洋に分布し、日本では四国以南にすむ。サンゴ礁斜面や、水路斜面にある岩盤に付着する。開いた口盤の直径は約50cm。触手は長く、クマノミ、ハナビラクマノミなどが共生する。
学名 | Radianthus crispus |
---|---|
英名 | Leathery sea anemone |
沖縄名 | - - - |
中名 | - - - |
インド洋、西部太平洋に分布し、日本では四国以南にすむ。サンゴ礁斜面や、水路斜面にある岩盤に付着する。開いた口盤の直径は約50cm。触手は長く、クマノミ、ハナビラクマノミなどが共生する。
学名 | Radianthus crispus |
---|---|
英名 | Leathery sea anemone |
沖縄名 | - - - |
中名 | - - - |
エリアガイド