



- 黒潮の海
- 繁殖賞受賞
- 世界初
- 人気者
- 稀少度:★★★★★
ナンヨウマンタ
エイの仲間では最大級となる種類。オニイトマキエイと同種とされていたが、近年になって別種と分類された。主に沖縄以南、インド太平洋の温・熱帯海域に生息する。大きな体をしているが主に小さなプランクトンを餌としている。頭にあるヒレ(頭鰭)をのばして口の中に餌を流し込むようにして餌を食べる。通称マンタと呼ばれ、ダイバーにも人気がある。腹の黒い斑紋で個体識別できる。
学名 | Mobula alfredi |
---|---|
英名 | Alfred manta |
沖縄名 | ガマーカマンタ |
中名 | 鬼蝠魟 / 阿氏前口蝠鱝 |
エリアガイド