

- 熱帯魚の海
 - 稀少度:★★★★★
 
マツダイ※現在展示は行っておりません
幼魚は表層を漂い、枯れ葉や木の枝に擬態している。エビ・カニ類・イカ類を好んで食べる。日本では成魚はめったに獲れないが、数cmの幼魚が夏の終わり頃に流れ藻や流木に付いたまま海岸に打ち寄せられることがある。背ビレと尻ビレ軟条が長いこと、倒すと尾ビレの中程かそれよりも後方に達し、まるで3枚尾ビレがあるように見えるので、英語ではTriple-tailと呼ばれている。
| 学名 | Lobotes surinamensis | 
|---|---|
| 英名 | Tripletail / Pacific tripletail | 
| 沖縄名 | - - - | 
| 中名 | 松鯛 | 
エリアガイド