




- サンゴの海
- 稀少度:★★★★★
アカククリ
幼魚は黒い体色で、体の周縁が橙色で縁どられる。これは毒のあるヒラムシの仲間に擬態をしていると考えられている。成長につれて体色や体型は変化していき、若魚ではやや縦長の三角形へと変化し、体側中央付近に明瞭な白いバンドが現れる。成魚はトランプのスペードのような形をしており、体色も明るくなる。他のツバメウオとは、吻端が尖ることで区別できる。
学名 | Platax pinnatus |
---|---|
英名 | Dusky batfish |
沖縄名 | - - - |
中名 | 圓翅燕魚 |
エリアガイド