


- サンゴの海
 - 稀少度:★★★★★
 
ベニゴンべ
泳ぐのが不得意なゴンベ科の一種。サンゴの枝の隙間などを隠れ家にしている。体色は鮮やかな紅色で、背ビレ基部と目の後部に黒色線が入るのが特徴。琉球列島及び、小笠原諸島~西太平洋の熱帯域の浅海に分布する。
| 学名 | Neocirrhites armatus | 
|---|---|
| 英名 | Flame hawkfish | 
| 沖縄名 | - - - | 
| 中名 | - - - | 



泳ぐのが不得意なゴンベ科の一種。サンゴの枝の隙間などを隠れ家にしている。体色は鮮やかな紅色で、背ビレ基部と目の後部に黒色線が入るのが特徴。琉球列島及び、小笠原諸島~西太平洋の熱帯域の浅海に分布する。
| 学名 | Neocirrhites armatus | 
|---|---|
| 英名 | Flame hawkfish | 
| 沖縄名 | - - - | 
| 中名 | - - - | 
エリアガイド