1. 美ら海生き物図鑑TOP
  2. オオハナガタサンゴ

サンゴの海

オオハナガタサンゴ

  • 稀少度:★★★★★

中部、西部太平洋・インド洋に広く分布。波当たりのよい礁斜面から礁池まで、さまざまな環境に生息。サンゴ個体は直径4cmにもなり、巨大な半球型の群体になる。色は褐色や灰色など。雌雄同体放卵放精型。

学名 Lobophyllia hemprichii
英名 Lobed brain coral / Largebrain root coral
沖縄名 - - -
中名 聯合瓣葉珊瑚

エリアガイド

ページのトップへ
美ら海(ちゅらうみ)水族館 オフィシャルサイト