1. 美ら海生き物図鑑TOP
  2. ナンヨウブダイ

熱帯魚の海

ナンヨウブダイ

  • 稀少度:★★★★★

琉球列島からインド、西太平洋域のサンゴ礁域の外側礁斜面から外側を好む。老化すると頭部がこぶ状に隆起する。口、エラから粘液を分泌し、ゼリー状の寝袋をつくり、体を包み込むようにして眠る。藻類食。成魚と幼魚では体色が大きく異なり、幼魚では黒地に白い縦縞模様が入る。

学名 Chlorurus microrhinos
英名 Steephead parrotfish / Heavybeak parrotfish
沖縄名 オーバーチャー、ゲンノーイラブチャー
中名 小鼻鸚嘴魚

エリアガイド

ページのトップへ
美ら海(ちゅらうみ)水族館 オフィシャルサイト