再登場!深海にキラめく太刀!
- 2017年01月15日
- 展示生物
0
海中に漂う、一振りの太刀(たち)。オキナワオオタチ再登場です。

はじめましての方にお魚紹介からはじめましょう。
オキナワオオタチは奄美~沖縄にかけて生息するタチウオの一種です。
水深150m~300mに生息していますが、夜になると餌を求めて海を上下に移動しているようです。
驚くべきは、その全長。なんと最大2mにもなるそうです。
展示中の個体は1m~1.2mほどですが、いつかはみなさんにも2mのタチウオをご紹介できればと思います。
そんなオキナワオオタチですが、今回は昨年春に続いて2度目の登場となります。
前回は、深海エリア最大の水槽「深層の海」での展示でしたが、なんと今回はタチウオだけの水槽!
さらに展示数は5尾!いろいろとグレードアップしております!
ここまでくるのにいろいろと苦労がありましたが、ここでは語りつくせませんので、また次の機会に・・・


オキナワオオタチは深海エリア入ってすぐの「深海への旅 個水槽」コーナーで展示しております。
コワモテな顔からは想像つかない優雅な立泳ぎを、この機会にぜひご覧ください。
※生物の状況により展示を終了することがあります。あらかじめご了承ください。

はじめましての方にお魚紹介からはじめましょう。
オキナワオオタチは奄美~沖縄にかけて生息するタチウオの一種です。
水深150m~300mに生息していますが、夜になると餌を求めて海を上下に移動しているようです。
驚くべきは、その全長。なんと最大2mにもなるそうです。
展示中の個体は1m~1.2mほどですが、いつかはみなさんにも2mのタチウオをご紹介できればと思います。
そんなオキナワオオタチですが、今回は昨年春に続いて2度目の登場となります。
前回は、深海エリア最大の水槽「深層の海」での展示でしたが、なんと今回はタチウオだけの水槽!
さらに展示数は5尾!いろいろとグレードアップしております!
ここまでくるのにいろいろと苦労がありましたが、ここでは語りつくせませんので、また次の機会に・・・


オキナワオオタチは深海エリア入ってすぐの「深海への旅 個水槽」コーナーで展示しております。
コワモテな顔からは想像つかない優雅な立泳ぎを、この機会にぜひご覧ください。
※生物の状況により展示を終了することがあります。あらかじめご了承ください。