【来年の干支は??】
はいさい!!
今年も残すところほんの少しとなりました。
来年の干支といいますと… 「戌」ですね!
水族館ではサンゴの海水槽前に正月水槽設置しています。
その水槽には犬に因んだ生き物として「コクテンフグ」を展示しています!

名前に犬なんかついていないじゃないか、と思う方もいるかもしれません。
このコクテンフグは犬のような顔つきをしていることから別名Dog face puffer(犬顔のフグ)と呼ばれています。
その犬顔にぜひ注目してみてくださいね!
実は、犬に因んだ生き物は正月水槽以外にも水族館で見られます!
まずは「イヌザメ」!!

こちらの生き物は熱帯魚の海水槽で見ることができます。
イヌザメは夜行性のおとなしいサメで、日中は岩陰などに隠れていることが多いです。
ですが、餌の時間になると岩陰から出てきて活発に餌を探す姿を見ることができますので餌の時間に探してみてくださいね!
熱帯魚の海のエサの時間は13時と15時半ですよ~
犬に因んだ生き物をもう1種類紹介します!
そちらは大人気の生き物、「チンアナゴ」です。

チンアナゴの名前の由来は、顔つきが犬の「チン」に似ていることからつけられたとされています。
チンアナゴはサンゴ礁への旅 個水槽や熱帯魚の海水槽で見ることができますよ!
ぜひそのかわいい姿をご覧ください!!
*生物の状況により展示を終了することがあります。予めご了承ください。
今年も残すところほんの少しとなりました。
来年の干支といいますと… 「戌」ですね!
水族館ではサンゴの海水槽前に正月水槽設置しています。
その水槽には犬に因んだ生き物として「コクテンフグ」を展示しています!

名前に犬なんかついていないじゃないか、と思う方もいるかもしれません。
このコクテンフグは犬のような顔つきをしていることから別名Dog face puffer(犬顔のフグ)と呼ばれています。
その犬顔にぜひ注目してみてくださいね!
実は、犬に因んだ生き物は正月水槽以外にも水族館で見られます!
まずは「イヌザメ」!!

こちらの生き物は熱帯魚の海水槽で見ることができます。
イヌザメは夜行性のおとなしいサメで、日中は岩陰などに隠れていることが多いです。
ですが、餌の時間になると岩陰から出てきて活発に餌を探す姿を見ることができますので餌の時間に探してみてくださいね!
熱帯魚の海のエサの時間は13時と15時半ですよ~
犬に因んだ生き物をもう1種類紹介します!
そちらは大人気の生き物、「チンアナゴ」です。

チンアナゴの名前の由来は、顔つきが犬の「チン」に似ていることからつけられたとされています。
チンアナゴはサンゴ礁への旅 個水槽や熱帯魚の海水槽で見ることができますよ!
ぜひそのかわいい姿をご覧ください!!
*生物の状況により展示を終了することがあります。予めご了承ください。