【サンゴのごはんは何でしょう?】
みなさん、はいさい!
水族館に入って2番目にある水槽「サンゴの海」ではたくさんのサンゴを展示しています。

水槽の主役はもちろんサンゴですが、サンゴはいったい何の仲間なのかご存知でしょうか?…動いていないように見えるので岩や植物の仲間でしょうか??
実は、「動物」でイソギンチャクやクラゲに近い仲間なんです!
この話をすると、驚かれる方も多くいらっしゃいます。
サンゴはこう見えて、自ら餌を捕まえて食べることができますし、それ以外にサンゴの細胞内に共生している褐虫藻(かっちゅうそう)が光合成で生産したエネルギーを得て成長します。
「サンゴの海」水槽前には、「サンゴのごはん」についてまとめたブック型パネルを設置していますのでぜひご覧ください。
日本語以外の記載もありますので、外国の方にもお楽しみいただけますよ。

水槽の後ろ側の柱に設置しています。

5言語に対応しています。
また、より詳しく知りたいという方は1日3回行っている解説でサンゴの面白いところなどを紹介しているので、お時間合わせて水槽前にお越しください♪
<「サンゴの海」水槽解説プログラム>
時間:10:30、12:30、14:30(約5分程度)
場所:サンゴの海
料金:入館料のみ
水族館に入って2番目にある水槽「サンゴの海」ではたくさんのサンゴを展示しています。

水槽の主役はもちろんサンゴですが、サンゴはいったい何の仲間なのかご存知でしょうか?…動いていないように見えるので岩や植物の仲間でしょうか??
実は、「動物」でイソギンチャクやクラゲに近い仲間なんです!
この話をすると、驚かれる方も多くいらっしゃいます。
サンゴはこう見えて、自ら餌を捕まえて食べることができますし、それ以外にサンゴの細胞内に共生している褐虫藻(かっちゅうそう)が光合成で生産したエネルギーを得て成長します。
「サンゴの海」水槽前には、「サンゴのごはん」についてまとめたブック型パネルを設置していますのでぜひご覧ください。
日本語以外の記載もありますので、外国の方にもお楽しみいただけますよ。

水槽の後ろ側の柱に設置しています。

5言語に対応しています。
また、より詳しく知りたいという方は1日3回行っている解説でサンゴの面白いところなどを紹介しているので、お時間合わせて水槽前にお越しください♪
<「サンゴの海」水槽解説プログラム>
時間:10:30、12:30、14:30(約5分程度)
場所:サンゴの海
料金:入館料のみ