【年パス限定イベント「サンゴの苗作り体験」募集!】
みなさん、はいさい!
昨年土台付けしたサンゴの苗たちは、群体同士が接触しそうなくらい元気に成長していますよ。

お客様からの質問で、「サンゴの枝先が白くなっているけど白化しているの?」と聞かれることがあります。
では、サンゴの枝先に注目してみましょう。

確かに白いですが、これは調子が悪いわけではなく、その逆!ちゃんと成長している証です。
実はサンゴは褐虫藻という植物プランクトンと共生しており、褐虫藻が光合成で得た栄養をもらって成長しています。この褐虫藻が茶色(茶褐色)なので、多くのサンゴは茶色っぽい色をしています。
ですが、サンゴが成長している枝先などは褐虫藻の密度が低くなるので、褐虫藻の茶褐色が薄くなりサンゴの骨格の色(白色)やサンゴ自身の色素(青、黄、緑など)が透けて見えるようになります。
中にはこんなにキレイな色を見せてくれるサンゴもいます。

こちらはヤングミドリイシという種類で色素量が多いのか褐虫藻の密度が高い場所でもキレイな青色をしています。
さて、話は変わりますが・・・
今年も「サンゴの苗づくり体験」の開催を予定しています。
昨年度は、新型コロナウイルスの影響により水族館での実施が出来ず楽しみにされていた方には申し訳ない形での開催(美ら海だより2020年7月16日投稿【サンゴの苗、展示中です!】)となってしまいましたが、今年は感染症対策を行いながら少人数で開催予定です。
<年間パスポート会員様限定「サンゴの苗作り体験>
日付:2021年3月7日(日)
時間:第一部10:00~11:30/第二部13:30~15:00
場所:沖縄美ら海水族館
定員:計20名(第一部10名、第二部10名)
応募:詳しくはコチラをクリック

ヤングミドリイシの苗もありますよ!
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によって、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
昨年土台付けしたサンゴの苗たちは、群体同士が接触しそうなくらい元気に成長していますよ。

お客様からの質問で、「サンゴの枝先が白くなっているけど白化しているの?」と聞かれることがあります。
では、サンゴの枝先に注目してみましょう。

確かに白いですが、これは調子が悪いわけではなく、その逆!ちゃんと成長している証です。
実はサンゴは褐虫藻という植物プランクトンと共生しており、褐虫藻が光合成で得た栄養をもらって成長しています。この褐虫藻が茶色(茶褐色)なので、多くのサンゴは茶色っぽい色をしています。
ですが、サンゴが成長している枝先などは褐虫藻の密度が低くなるので、褐虫藻の茶褐色が薄くなりサンゴの骨格の色(白色)やサンゴ自身の色素(青、黄、緑など)が透けて見えるようになります。
中にはこんなにキレイな色を見せてくれるサンゴもいます。

こちらはヤングミドリイシという種類で色素量が多いのか褐虫藻の密度が高い場所でもキレイな青色をしています。
さて、話は変わりますが・・・
今年も「サンゴの苗づくり体験」の開催を予定しています。
昨年度は、新型コロナウイルスの影響により水族館での実施が出来ず楽しみにされていた方には申し訳ない形での開催(美ら海だより2020年7月16日投稿【サンゴの苗、展示中です!】)となってしまいましたが、今年は感染症対策を行いながら少人数で開催予定です。
<年間パスポート会員様限定「サンゴの苗作り体験>
日付:2021年3月7日(日)
時間:第一部10:00~11:30/第二部13:30~15:00
場所:沖縄美ら海水族館
定員:計20名(第一部10名、第二部10名)
応募:詳しくはコチラをクリック

ヤングミドリイシの苗もありますよ!
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によって、中止になる場合がございます。予めご了承ください。