【「海の危険生物展」開催します!】
みなさん、はいさい!
沖縄もだんだんと暑くなり、海へ出かける機会が多くなるシーズンに入りますね。
海洋生物の中には、自分の身を守るため、餌を捕るために毒を持つ生き物がいますが、その毒が私たちにとって非常に危険な場合があります。
今年のゴールデンウィークは、沖縄の海の危険生物について標本やパネルで紹介しますよ。
現在、展示する標本作製を行っていて、こっそりその一部をご紹介します!

剛毛に刺されたら危険なウミケムシ

咬まれたら危険なヒョウモンダコ

シャコパンチされたら危険なモンハナシャコ
海へ出掛ける前に、ぜひ海の危険生物について学び、楽しく生き物観察してくださいね!
<海の危険生物展>
期間:2021年4月29日(木・祝)~5月9日(日) 開館中
場所:沖縄美ら海水族館1階 出口 琉球弧の水辺コーナー横
沖縄もだんだんと暑くなり、海へ出かける機会が多くなるシーズンに入りますね。
海洋生物の中には、自分の身を守るため、餌を捕るために毒を持つ生き物がいますが、その毒が私たちにとって非常に危険な場合があります。
今年のゴールデンウィークは、沖縄の海の危険生物について標本やパネルで紹介しますよ。
現在、展示する標本作製を行っていて、こっそりその一部をご紹介します!

剛毛に刺されたら危険なウミケムシ

咬まれたら危険なヒョウモンダコ

シャコパンチされたら危険なモンハナシャコ
海へ出掛ける前に、ぜひ海の危険生物について学び、楽しく生き物観察してくださいね!
<海の危険生物展>
期間:2021年4月29日(木・祝)~5月9日(日) 開館中
場所:沖縄美ら海水族館1階 出口 琉球弧の水辺コーナー横