【世界一!!ミナミバンドウイルカの“オキちゃん”長期飼育記録を更新中】
皆さん!はいさ~い!
当館で飼育しているミナミバンドウイルカの“オキちゃん”が2021年5月1日でなんと飼育47年目を迎えました!
オキちゃんはミナミバンドウイルカの世界最長飼育記録の持ち主!その記録は現在も更新中です!!!!
今回は、イルカトレーナーが思う
『こんなところが凄い!』をご紹介します!
≪その1≫ 『現役!ショーに出演し続ける健康づくり』
オキちゃんは、今もイルカショーで活躍中。ダイナミックにジャンプする姿は健在です。
毎日イルカショーに出演しているオキちゃんは、同種の中でもたくさん餌を食べています。
よく食べて、よく動く!イルカショーで活躍することが、健康づくりの秘訣なのかもしれません。

1990年代のオキちゃん

現在のオキちゃん
≪その2≫『仲間想い』
他のイルカたちが凄いスピードで追いかけっこしている時も、何ごともないように泳ぐオキちゃん。そんなオキちゃんはショーでも安定の技を披露してくれます。
また、プールの中に新しいメンバーが入ってすぐのときには、他のイルカたちが警戒しているような様子を見せる中、真っ先にオキちゃんが、そのイルカに寄り添って泳いでいます。たくさんの仲間とショーを続けてきたオキちゃんだからこそ、どのイルカよりも柔軟な対応ができるのかもしれませんね。
わたしもオキちゃんを見習わなくては!
トレーナーもイルカたちから学ぶことがたくさんあるんです。
オキちゃんは、今もイルカショーで活躍中!
水族館が再開したら、ぜひオキちゃんに会いにきてくださいね!
https://churaumi.okinawa/program/surrounding-area/1459390261/
当館で飼育しているミナミバンドウイルカの“オキちゃん”が2021年5月1日でなんと飼育47年目を迎えました!
オキちゃんはミナミバンドウイルカの世界最長飼育記録の持ち主!その記録は現在も更新中です!!!!
今回は、イルカトレーナーが思う
『こんなところが凄い!』をご紹介します!
≪その1≫ 『現役!ショーに出演し続ける健康づくり』
オキちゃんは、今もイルカショーで活躍中。ダイナミックにジャンプする姿は健在です。
毎日イルカショーに出演しているオキちゃんは、同種の中でもたくさん餌を食べています。
よく食べて、よく動く!イルカショーで活躍することが、健康づくりの秘訣なのかもしれません。

1990年代のオキちゃん

現在のオキちゃん
≪その2≫『仲間想い』
他のイルカたちが凄いスピードで追いかけっこしている時も、何ごともないように泳ぐオキちゃん。そんなオキちゃんはショーでも安定の技を披露してくれます。
また、プールの中に新しいメンバーが入ってすぐのときには、他のイルカたちが警戒しているような様子を見せる中、真っ先にオキちゃんが、そのイルカに寄り添って泳いでいます。たくさんの仲間とショーを続けてきたオキちゃんだからこそ、どのイルカよりも柔軟な対応ができるのかもしれませんね。
わたしもオキちゃんを見習わなくては!
トレーナーもイルカたちから学ぶことがたくさんあるんです。
オキちゃんは、今もイルカショーで活躍中!
水族館が再開したら、ぜひオキちゃんに会いにきてくださいね!
https://churaumi.okinawa/program/surrounding-area/1459390261/