【いつの間にかこんなに大きく!】
みなさん、はいさい!
昨年の春生まれのコブシメたちの成長報告ですが、なんと昨年の8月の美ら海だよりを最後に更新が止まっておりました…汗
どうなったのか気になっていた方もいらっしゃるかもしれません。
コブシメたち、順調に大きくなっていますよ!
現在の様子がこちら↓

パッと見ただけでは、いまいちどのくらい大きくなったかは分かりにくいですね。
では、人と比べてみましょう!

水槽の掃除のために入っている飼育員との一枚。
手のひらサイズは優に超えていて、胴体の大きさは20~25cmほどになりました。
ちなみに前回の8月頃のサイズは6cmほど。

このころは手のひらサイズでとっても小さかったんです。(今も今で、愛嬌があってとてもかわいいですよ!)
与えている餌も大きなものに変わってきています。
8月の頃は5cmほどの小魚のキビナゴを与えていましたが、今では10cmほどのアジやブラックタイガーなどを1日に2~3本与えています。
大きく成長しましたので、現在は横長の海草藻場水槽でのびのびと暮らしていますよ。
ずいぶんと大きくなったコブシメですが、胴体の大きさは最大で約50cmにもなります。
まだまだ成長しますので、これからも大事に育てていきたいと思います!
昨年の春生まれのコブシメたちの成長報告ですが、なんと昨年の8月の美ら海だよりを最後に更新が止まっておりました…汗
どうなったのか気になっていた方もいらっしゃるかもしれません。
コブシメたち、順調に大きくなっていますよ!
現在の様子がこちら↓
パッと見ただけでは、いまいちどのくらい大きくなったかは分かりにくいですね。
では、人と比べてみましょう!
水槽の掃除のために入っている飼育員との一枚。
手のひらサイズは優に超えていて、胴体の大きさは20~25cmほどになりました。
ちなみに前回の8月頃のサイズは6cmほど。

このころは手のひらサイズでとっても小さかったんです。(今も今で、愛嬌があってとてもかわいいですよ!)
与えている餌も大きなものに変わってきています。
8月の頃は5cmほどの小魚のキビナゴを与えていましたが、今では10cmほどのアジやブラックタイガーなどを1日に2~3本与えています。
大きく成長しましたので、現在は横長の海草藻場水槽でのびのびと暮らしていますよ。
ずいぶんと大きくなったコブシメですが、胴体の大きさは最大で約50cmにもなります。
まだまだ成長しますので、これからも大事に育てていきたいと思います!