【水彩の世界??深海のキレイな魚達!!】
みなさん!はいさい!
毎日とても暑いですね。熱中症などには気を付けながら残りの夏を過ごしてくださいね!
先月、水族館のある海洋博公園で花火大会が行われました!!なんと4年ぶり!!
花火大会の当日、私は宿直業務を行っていました。
「せっかくなので、宿直中に“花火”にちなんだ、美ら海だより作ろう!!」と思い、館内を見回りしていたら…見つけました!
花火の「花」にかけて、その名も「ナノハナスズメダイ」です!!
ナノハナスズメダイは、沖縄では水深150m付近の岩礁域に生息しています。
このスズメダイを初めて見た時、尾ビレが紫色に縁取られていてとても綺麗だなと思いました。一見地味に見えますが、光の当たり方によって体色の見え方が変わって魅力的なので、ぜひ観察してみてくださいね!
飼育している個体は3匹とも成魚で黒色に近い色をしていますが、若魚の時は菜の花のように黄色っぽい色をしています。若魚の体色が和名の由来になったようです。
サイズは約10㎝と小さいですが、水槽の上の方で集まっていることも多く、見つけやすいと思います!
同じ水槽には、他にも花火のように色鮮やかな魚たちを展示しているので、深海コーナーで探して見てくださいね!!
毎日とても暑いですね。熱中症などには気を付けながら残りの夏を過ごしてくださいね!
先月、水族館のある海洋博公園で花火大会が行われました!!なんと4年ぶり!!
花火大会の当日、私は宿直業務を行っていました。
「せっかくなので、宿直中に“花火”にちなんだ、美ら海だより作ろう!!」と思い、館内を見回りしていたら…見つけました!
花火の「花」にかけて、その名も「ナノハナスズメダイ」です!!
ナノハナスズメダイは、沖縄では水深150m付近の岩礁域に生息しています。
このスズメダイを初めて見た時、尾ビレが紫色に縁取られていてとても綺麗だなと思いました。一見地味に見えますが、光の当たり方によって体色の見え方が変わって魅力的なので、ぜひ観察してみてくださいね!
飼育している個体は3匹とも成魚で黒色に近い色をしていますが、若魚の時は菜の花のように黄色っぽい色をしています。若魚の体色が和名の由来になったようです。
サイズは約10㎝と小さいですが、水槽の上の方で集まっていることも多く、見つけやすいと思います!
同じ水槽には、他にも花火のように色鮮やかな魚たちを展示しているので、深海コーナーで探して見てくださいね!!