【GO!リスタート‼~久しぶりのROV採集~】
- 2023年10月30日
- ROVでの生物調査・採集, 深海生物, 初展示
- 0
みなさん!はいさい!
10月に入り、だんだん涼しくなってきましたね。
先日、ROV(小型の無人潜水艇)調査に行ってきました。
私がROV調査に参加したのはかれこれ3年ぶり?でした。
完全に1からのスタートで、久しぶりに行うとROV操縦の腕が鈍っていました。もともと下手なんですが・・・映像がぶれるぶれる・・・
今回は沖縄本島沖の水深250m付近をROVで捜索し「コトクラゲ」や「フクロアシナマコ」、「ウミシダ」等が確認できました。砂地だったので岩にぶつける心配もなし!!いい練習になりました!
さて、今回ご紹介するのは「オキアカグツ」です。実は当館初展示になります!
砂地を歩くようにして生活しています。水槽内でも餌を食べたくない時など、後ずさりしながら逃げていきますよ。
「アカグツ」と「オキアカグツ」の見分け方は、お腹側に棘があるかないかで確認できます。
基本的に動き回ることは無く、その場でじっとしていることが多いです。餌も追いかけて食べるのではなく、近くに来た獲物をパクっと食べます。
アカグツの「グツ」とはどんな意味があるのでしょう?
実は昔の言葉で「カエル(蛙)」という意味があります!なかなか面白いですよね!
よく見ると胸ビレがカエルのような・・・
“深海のカエル(!?)”を確認してみてくださいね!
10月に入り、だんだん涼しくなってきましたね。
先日、ROV(小型の無人潜水艇)調査に行ってきました。
私がROV調査に参加したのはかれこれ3年ぶり?でした。
完全に1からのスタートで、久しぶりに行うとROV操縦の腕が鈍っていました。もともと下手なんですが・・・映像がぶれるぶれる・・・
今回は沖縄本島沖の水深250m付近をROVで捜索し「コトクラゲ」や「フクロアシナマコ」、「ウミシダ」等が確認できました。砂地だったので岩にぶつける心配もなし!!いい練習になりました!
さて、今回ご紹介するのは「オキアカグツ」です。実は当館初展示になります!
砂地を歩くようにして生活しています。水槽内でも餌を食べたくない時など、後ずさりしながら逃げていきますよ。
「アカグツ」と「オキアカグツ」の見分け方は、お腹側に棘があるかないかで確認できます。
基本的に動き回ることは無く、その場でじっとしていることが多いです。餌も追いかけて食べるのではなく、近くに来た獲物をパクっと食べます。
アカグツの「グツ」とはどんな意味があるのでしょう?
実は昔の言葉で「カエル(蛙)」という意味があります!なかなか面白いですよね!
よく見ると胸ビレがカエルのような・・・
“深海のカエル(!?)”を確認してみてくださいね!