【あの人気者の”卵”が登場です!】

みなさん、はいさい!
以前展示を行っておりましたある人気者の“卵”を、「イノーの生き物たち」水槽にて展示を開始しました!
それがこちら「コブシメ」の卵です!




地元の漁師さんにご協力いただき、水族館沖のサンゴに産み付けられていた卵を採集し、飼育を始めました。
こちらが採集直後の卵です。


はじめは真っ白で大きさは2cmほど。ピンポン玉のような見た目をしています。
ここから徐々に球体が大きくなるとともに、中の赤ちゃんイカも卵黄を吸収しながら大きく育ちます。はじめは白かった卵も透明になり卵の中の様子が見やすくなっていきますよ。



コブシメは胴の大きさが最大で50㎝にもなる大型の「コウイカの仲間」ですが、産まれてすぐの赤ちゃんイカは1~1.5㎝しかありません。
今後の成長も随時更新していく予定ですので、お楽しみに!
 
※生き物の状況により、予告なしに展示を中止・変更する場合があります。予めご了承ください。
  • 海洋博公園・沖縄美ら海水族館公式Facebook
  • 沖縄美ら海水族館