【サンゴの産卵2024昼】

みなさん、はいさい!
今年もこの季節がやってきましたね!
年に一度の大イベント!!!!
「サンゴ」の産卵です!!
 
去る5月24日と25日に「サンゴ繁殖展」の展示水槽にて、サンゴ(ミドリイシの仲間)が日中に産卵しました!
海では夜間に起こるサンゴの産卵。
産卵の様子をリアルタイムで観察したい!!という多くの声にお応えするため、2020年に水槽内の照明時間を調整し、産卵時間をコントロールする技術を開発。
2022年より、ご来館中の皆さまにも日中にサンゴの産卵をご覧いただいています。


さて、当館でも初の試みとなった年の日中産卵・・・当時生まれたサンゴが4年の年月をかけて育ち、なんと!今年は親となって産卵の様子を見せてくれました!
「日中に生まれたサンゴが親になる」これは世界で初めてのことなんですよ!

サンゴの産卵は「サンゴの海」水槽でも確認されており、産卵の様子は当館の公式インスタグラムにてライブ配信も行いました。
 
ライブ配信に向けて準備をすすめる飼育員の様子などは、後日、続報としてお届けしますね~♪
  • 海洋博公園・沖縄美ら海水族館公式Facebook
  • 沖縄美ら海水族館