


- イノーの生き物たち
- 熱帯魚の海
- 繁殖賞受賞
- 稀少度:★★★★★
ハタゴイソギンチャク
直径50㎝に達する大型のイソギンチャク。同属のイボハタゴイソギンチャクに比べ、やや長い触手が口盤を覆い、口盤の周縁は大きく波打つ。サンゴ礁の浅瀬で普通に観察できる。カクレクマノミやクマノミなどが共生する。2020年に当館が世界で初めて繁殖・育成に成功した。(写真3枚目は繁殖個体)
学名 | Stichodactyla gigantea |
---|---|
英名 | Gigantic sea anemone |
沖縄名 | - - - |
中名 | - - - |
エリアガイド
熱帯魚の海