• 12時間前

【深海にくらす黄金のハタ】

みなさん、はいさい。
飼育員のTです。
当館には様々な色合いの魚がくらしていますが、その中でも今回は深海に生息する黄金のハタをご紹介します!
それがこちら!



当館が世界で初めて展示に成功した「ヤマブキハタ」です!
「ヤマブキハタ」という和名は、鮮やかな体色から付けられました。
英名では「Golden grouper(黄金のハタ)」と呼ばれていますよ!
 
そんなヤマブキハタを含め、ハタの仲間は岩礁域に生息する種類が多いんです。
そのため、水槽内でも・・・



岩の隙間に入りこんで休憩していました!
こちらは夜中に撮影したのですが、岩の下で寝ていたのでしょうか?
水槽内で落ち着ける場所を見つけてくれて飼育員としても一安心です。
 
ちなみに、ヤマブキハタは当館のROV(小型の無人潜水艇)調査でも野外での様子が確認されています。その際に撮影した写真がこちら。



大きな岩の近くをゆったりと遊泳してましたよ。
 
 
深海担当の飼育員たちが「いつか展示をしたい!」と思っていた種類の一つでもあり、今回2024年11月に念願の初展示成功となりました。
ご来館の際は、深海にくらす黄金のハタをぜひご覧ください!


 
  • 海洋博公園・沖縄美ら海水族館公式Facebook
  • 沖縄美ら海水族館
ページのトップへ