展示生物の検索結果
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 飼育員のお仕事
- 【飼育員が生物採集へ出かけました!】
- ハイサイ!飼育員のWです。 今回は、飼育員・サンゴ係で行った採集調査の様子をお届けします。 調査では、地元の漁師さんの...
- 8日前
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【派手な見た目に隠された秘密とは】
- 敵から身を守るため、地味な体色で物陰に隠れて生活をする生物がいれば、逆に派手な体色で堂々と姿を見せて生活する生物もい...
- 14日前
-
- 展示生物
- 唯一
- 【「琉球弧の水辺」エリアを2倍楽しむための裏話Vol.1~美ら海だけ!?クロイワトカゲモドキ~】
- はいさい! 飼育員のHです。以前の美ら海だよりでリニューアルオープンした「琉球弧の水辺」をご紹介しました。 今回は展示...
- 2025年08月02日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 繁殖
- 【ヘコアユの繁殖に成功!!】
- みなさん、はいさい! 今日はビッグニュースがあります! なんと、水族館の人気者「ヘコアユ」の繁殖に成功しまし...
- 2025年07月28日
-
- 展示生物
- サンゴ
- 【カボチャに似た魚?】
- みなさん、はいさい! 深海飼育員Tです。 今回は2023年に初めて沖縄での生息が確認されたある魚をご紹介します。 それがこ...
- 2025年07月24日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- コブシメの赤ちゃん展示スタート!
- 皆さん、はいさーーい! 「サンゴ礁への旅 個水槽」で、「コブシメ」の赤ちゃんの展示をスタートしましたよ〜〜 今...
- 2025年07月17日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【違いはな~んだ?】
- はいさい!解説員のKです。 ここに映る2匹の魚は同じように見えますが、実は種類が違います。 さてどこが違うので...
- 2025年07月10日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【幼魚と成魚展示中!】
- 「クロコショウダイ」の幼魚と成魚を展示しています! 幼魚は「サンゴ礁への旅 個水槽」のマングローブを再現した水槽で展示...
- 2025年07月04日
-
- 展示生物
- 【「琉球弧の水辺」に新たな仲間が・・・!】
- みなさん、はいさい! 本日は2025年4月にリニューアルオープンした「琉球弧の水辺」のご紹介です。 場所は沖縄美ら...
- 2025年06月14日
-
- 展示生物
- 深海生物
- クラゲ
- コトクラゲ成長中!
- みなさん、はいさい! 今回は、「深海の小さな生き物」コーナーで展示している「コトクラゲ」について紹介します...
- 2025年05月31日
-
- 展示生物
- 深海生物
- 世界初
- 【深海にくらす黄金のハタ】
- みなさん、はいさい。 飼育員のTです。 当館には様々な色合いの魚がくらしていますが、その中でも今回は深海に生息する黄金...
- 2025年05月18日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【コブシメ成長記録2024-2025】
- みなさん、はいさーい! 早速ですが、題名にもある通り水族館で飼育しているコウイカの仲間「コブシメ」の1年分の...
- 2025年05月08日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- アサヒガニの採集へ!
- はいさい!飼育員のWです。 今回は展示生物採集の様子をお届けします。 「アサヒガニ」という砂にもぐるカニの採集...
- 2025年04月15日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【ニシキアナゴVSチンアナゴ!?】
- はいさい!解説員のKです。 水族館で大人気の「チンアナゴ」と「ニシキアナゴ」。 この魚は水が流れてくる方に顔を向ける習...
- 2025年03月26日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【休憩するときのポーズ】
- はいさい。解説員のRです。 ある日の「熱帯魚の海」水槽で、こんな光景が見られました。 左側の魚は「アカマダラハタ」、...
- 2025年03月11日
-
- 展示生物
- 生き物の生態
- 【根の隙間に…】
- はいさい!解説員のKです。 沖縄県の潮間帯や汽水域には、マングローブ林が広がっていますが、その根が広がる水中には、様々...
- 2025年03月05日
-
- 展示生物
- 深海生物
- 初展示
- 【汚れたアオダイってどんな魚⁉】
- 皆さん、はいさい! 深海展示担当のTです。 当館の深海コーナーでは様々なフエダイの仲間を展示しています。 その...
- 2025年02月25日
-
- 展示生物
- 深海生物
- 【二枚貝じゃありません】
- みなさん、はいさい! 今回は「深海の小さな生き物」コーナーで展示している「ホウズキチョウチン」について紹介し...
- 2025年02月07日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【ウミヘビ!?・・・ではない】
- みなさん、はいさい! 解説員のSです。 今年の干支は「巳」ですね。 ということで、今回はウミヘビ・・・に、よく...
- 2025年01月31日
-
- 展示生物
- 生き物の生態
- 【オカヤドカリの好物】
- みなさん、はいさい。 先日、アダンの実を拾ったので「オカヤドカリ」に餌として与えてみたところ、すぐに勢いよく食べ始め...
- 2025年01月29日