【憧れ】
- 2021年01月11日
- 展示生物, ROVでの生物調査・採集, 深海生物
0
みなさん、はいさい!
突然ですが、みなさんが憧れている「もの」や「こと」ってありますか?
深海生物担当の私は、過去に「ヒシダイ」という深海魚に、ものすごく憧れていました。

現在、当館の深海への旅個水槽で展示しているヒシダイは、私の入社当時にはまさか生きて展示できるなんて思ってもいなかった、憧れの魚でした。
潜水艇調査などで見かけるたびに、いつか水族館で展示できたらいいなぁ・・・と憧れを抱き続け、初めて展示できた時には、嬉しくて一緒に記念撮影をした思い入れのある魚です。

また、その調査では、幼魚の姿を見かけることもあるのですが、これまた可愛い姿。
いつか水族館で繁殖に成功させ、幼魚も展示することができたらいいなぁ・・・。
さて、このヒシダイという魚ですが、名前のとおり、ひし形の体形が特徴です。
横から見ると幅広で存在感がありますが、正面や背後から見るとこの通り・・

ものすごくスリムな体形をしているので、全然目立たなくなってしまいますね。
水族館で生き物を観察する際は、横の姿だけでなく、色々な角度で観察するのもお勧めです。
突然ですが、みなさんが憧れている「もの」や「こと」ってありますか?
深海生物担当の私は、過去に「ヒシダイ」という深海魚に、ものすごく憧れていました。

現在、当館の深海への旅個水槽で展示しているヒシダイは、私の入社当時にはまさか生きて展示できるなんて思ってもいなかった、憧れの魚でした。
潜水艇調査などで見かけるたびに、いつか水族館で展示できたらいいなぁ・・・と憧れを抱き続け、初めて展示できた時には、嬉しくて一緒に記念撮影をした思い入れのある魚です。

また、その調査では、幼魚の姿を見かけることもあるのですが、これまた可愛い姿。
いつか水族館で繁殖に成功させ、幼魚も展示することができたらいいなぁ・・・。
さて、このヒシダイという魚ですが、名前のとおり、ひし形の体形が特徴です。
横から見ると幅広で存在感がありますが、正面や背後から見るとこの通り・・

ものすごくスリムな体形をしているので、全然目立たなくなってしまいますね。
水族館で生き物を観察する際は、横の姿だけでなく、色々な角度で観察するのもお勧めです。