【「密」な魚たち?!】

みなさん、はいさい!
新型コロナウイルスの感染防止のため、「三密」を避けるような行動が必要となっています。
「三密」といえば「密閉」、「密集」、「密接」ですが、水族館には「三密」ならぬ「二密」な状態となっている魚がいます。
その魚がこちら↓

サンゴ礁への旅個水槽で展示している「キンメモドキ」という魚ですが、見ての通り、「密!」ですね。
多くの個体が集まる「密集」、個体同士の距離が近い「密接」の「二密」状態となっています。
キンメモドキという魚は大きさが10cmにもならない小さな魚ですが、このように群れを作って生活し、時には数万匹にもなる大きな群れを作ることがあります。
 
どうしてキンメモドキは群れを作るのでしょうか?
群れを作る理由としては、
①狙われにくくなる
多くの個体が集まることにより、狙われる確率が低くなることに加え、捕食者の狙いの的を絞りにくくする効果がある。

②エサを効率よく食べられる
たくさんの個体でエサを探せるのでエサをより早く見つけることができる。

③繁殖の機会を増やせる
同種の個体で群れをつくることで繁殖相手とはぐれることがなくなり、繁殖の機会を増やすことができる。

などが挙げられます。

キンメモドキがつくりだす「密」な群れは、生きていくために理にかなった状態といえるでしょう。
  • 海洋博公園・沖縄美ら海水族館公式Facebook
  • 沖縄美ら海水族館