

- サンゴの海
- 熱帯魚の海
- 黒潮の海
- 稀少度:★★★★★
ハナタカサゴ
琉球列島以南の亜熱帯・熱帯域に分布するタカサゴ科の一種。鮮やかな青緑の体色で、尾ビレ先端が上下とも黒いことが特徴。沿岸の岩礁域やサンゴ礁域に生息する。
| 学名 | Caesio lunaris |
|---|---|
| 英名 | Lunar fusilier |
| 沖縄名 | コージャヒラー |
| 中名 | 花尾烏尾鮗 |


琉球列島以南の亜熱帯・熱帯域に分布するタカサゴ科の一種。鮮やかな青緑の体色で、尾ビレ先端が上下とも黒いことが特徴。沿岸の岩礁域やサンゴ礁域に生息する。
| 学名 | Caesio lunaris |
|---|---|
| 英名 | Lunar fusilier |
| 沖縄名 | コージャヒラー |
| 中名 | 花尾烏尾鮗 |
エリアガイド
熱帯魚の海
黒潮の海