展示生物の記事一覧
-
- 2022年12月01日
- イベント,展示生物,特別展示
- 【❆冬季限定❆~クリスマス&お正月水槽はじまる!】
- 皆さん、はいさい 年末が近づきイベントも多くなってきました。 水族館内には、今年も期間限定で特設水槽を設置しています...
-
- 2022年11月27日
- 展示生物,深海採集記,初展示
- 【2022年秋 深海釣り採集 後編~超レア・ゲッコウスズメダイの採集・展示に成功!】
- みなさん!!はいさい ! さて、前回【2022年秋 深海釣り採集 前編〜水しぶきのサイン〜早起きは三文の徳??】で1泊2...
-
- 2022年11月21日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【飼育員、すっかりだまされました!!】
- 今日は皆さんにお詫びと訂正があります。 実は昨年の10月から「サンゴ礁への旅 個水槽」エリアで展示していましたこちらの...
-
- 2022年11月15日
- 展示生物,深海生物,世界初
- 【カラクサシリスは何者だ!?】
- 飼育員N(以下N)「ふわぁあ(あくびの音)。退屈だなぁ・・・。ここまで何もいないと眠くなっちゃうよ。」 飼育員S(以下...
-
- 2022年11月02日
- 展示生物,深海生物,おもしろ行動
- 【続 怪奇!消えるウミサボテンの謎を解け!!】
- 水族館で「トゲウミサボテン失踪事件」が発生した!? 不安で眠れない夜を過ごした飼育員たち。 翌朝、沖縄美ら海水族館の...
-
- 2022年10月17日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物,生き物の生態
- 【すご技生物⑬ 貝殻で浮力調整】
- みなさん、はいさい! 今回は「イカ」のすご技についてご紹介したいと思います。 突然ですがイカは何の仲間だと思いますか...
-
- 2022年10月16日
- 展示生物,深海生物,生き物の生態
- 【ムダ毛知らずのムギワラエビ】
- みなさん、はいさい! 「深海の小さな生き物」コーナーに、ムダ毛知らずな「ムギワラエビ」が登場しましたよ〜(*’▽&rs...
-
- 2022年10月10日
- 展示生物,生き物の生態
- 【すご技生物⑫ エラまで丸ごと脱皮!?】
- みなさん、ハイサイ! 解説員のFです。 突然ですが、まずこちらの写真をご覧下さい! 赤丸で囲っているのは「ニ...
-
- 2022年10月03日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物,生き物の生態
- 【すご技生物⑪ 岩をも削るくちばしと 砂を作り出す第2の歯】
- はいさい!今回は、「カンムリブダイ」のすご技をご紹介します。 全長1.2m程に達することもある、最大種のブダイの仲間で...
-
- 2022年09月26日
- 展示生物,深海生物,生き物の生態
- 【怪奇!消えるウミサボテンの謎をとけ】
- ここは沖縄美ら海水族館 閉館間際の深海コーナーで、何やら頭を抱える飼育員の姿が・・・ 飼育員N(以下N)「い、い...
-
- 2022年09月24日
- 展示生物,深海生物
- 【トラフカラッパ展示しました!】
- みなさん、はいさい! 「深海の小さな生き物」コーナーにて、新たに展示されたまんまるフォルムの「トラフカラッパ」をご紹...
-
- 2022年09月19日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物,生き物の生態
- 【すご技生物⑩ イカは○○が自由自在!?】
- みなさん、ハイサイ!解説員のMです。 夏も終わり、日焼けで肌の色が変わった方もいるかと思いますが、当館にはいつでも体の...
-
- 2022年09月17日
- 展示生物,黒潮の海,工作教室
- 【マンタを作ろう!】
- 今日は何の日でしょうか? 9月17日は「世界マンタデー(world manta day)」なんです。 近年の世界の気候変動が、...
-
- 2022年09月15日
- 展示生物,新種
- 【汽水の珍種が登場!】
- みなさん、ハイサイ! 今回は「サンゴ礁への旅個水槽」の小さな生き物コーナーで展示を開始した、ある生き物をご紹...
-
- 2022年09月11日
- 展示生物,深海生物
- 【祝・飼育10年目 深海コーナーで大きくなりました!】
- みなさん、はいさい! 台風の季節到来で、沖縄も秋の気配が漂ってきました。 今回は、この秋に深海コーナーで飼育...
-
- 2022年09月08日
- 展示生物,新展示
- 【陸で暮らすあの生き物】
- みなさん、ハイサイ! 今回はこの夏、沖縄美ら海水族館に登場したある生き物をご紹介します。 その生き物はこちら...
-
- 2022年09月05日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【すご技生物~⑨熱帯魚編~闇夜での心得】
- みなさん、ハイタイ! みなさんは夜間、身を守る術をなにか持っていますか? 魚には夜になるとエサを探しに泳ぎ回...
-
- 2022年09月01日
- 展示生物,深海生物
- 【~瞬きの先に~孵化の瞬間が…】
- みなさん!はいさい! あっという間に9月になりましたね。 学生の頃は宿題を最後に溜めるタイプだったので、8月の後半は大...
-
- 2022年08月22日
- 展示生物,サンゴ
- 【2022サンゴ苗作りその後&サンゴ幼生を海に!】
- みなさん、はいさい! 沖縄はまさに夏真っ盛り。 夏の日差しが「サンゴの海」水槽内にも降り注いでいます。 さて毎年...
-
- 2022年08月18日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【すご技生物 ⑧変幻自在!?】
- みなさん、ハイサイ! 夏休みに突入しましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、水族館の出口付近で行われている「海の...