2022年の記事一覧
- 
							
																
- 2022年09月19日
 - 展示生物,サンゴ礁の生き物,生き物の生態
 
- 【すご技生物⑩ イカは○○が自由自在!?】
 - みなさん、ハイサイ!解説員のMです。 夏も終わり、日焼けで肌の色が変わった方もいるかと思いますが、当館にはいつでも体の...
 
 - 
							
																
- 2022年09月17日
 - 展示生物,黒潮の海,工作教室
 
- 【マンタを作ろう!】
 - 今日は何の日でしょうか? 9月17日は「世界マンタデー(world manta day)」なんです。 近年の世界の気候変動が、...
 
 - 
							
																
- 2022年09月15日
 - 展示生物,新種
 
- 【汽水の珍種が登場!】
 - みなさん、ハイサイ! 今回は「サンゴ礁への旅個水槽」の小さな生き物コーナーで展示を開始した、ある生き物をご紹...
 
 - 
							
																
- 2022年09月11日
 - 展示生物,深海生物
 
- 【祝・飼育10年目 深海コーナーで大きくなりました!】
 - みなさん、はいさい! 台風の季節到来で、沖縄も秋の気配が漂ってきました。 今回は、この秋に深海コーナーで飼育...
 
 - 
							
																
- 2022年09月08日
 - 展示生物,新展示
 
- 【陸で暮らすあの生き物】
 - みなさん、ハイサイ! 今回はこの夏、沖縄美ら海水族館に登場したある生き物をご紹介します。 その生き物はこちら...
 
 - 
							
																
- 2022年09月05日
 - 展示生物,サンゴ礁の生き物
 
- 【すご技生物~⑨熱帯魚編~闇夜での心得】
 - みなさん、ハイタイ! みなさんは夜間、身を守る術をなにか持っていますか? 魚には夜になるとエサを探しに泳ぎ回...
 
 - 
							
																
- 2022年09月01日
 - 展示生物,深海生物
 
- 【~瞬きの先に~孵化の瞬間が…】
 - みなさん!はいさい! あっという間に9月になりましたね。 学生の頃は宿題を最後に溜めるタイプだったので、8月の後半は大...
 
 - 
							
																
- 2022年08月31日
 - 深海生物,生き物の生態
 
- 【ツルタコクモヒトデも休みたい?】
 - みなさん、はいさい。 この原稿を書いているのは8月中旬、夏真っ盛り! 連日、良いお天気が続き、水族館から見える景色は...
 
 - 
							
																
- 2022年08月28日
 - 深海生物,生き物の生態
 
- 【穴だらけの秘密】
 - みなさん、はいさい! 深海生物担当のSです!! 「わくわくアクアラボ」にて開催中の特別展「海のビックリすご技展」の中か...
 
 - 
							
																
- 2022年08月25日
 
 
- 【頭から角が生えてる⁉まるで天狗のような魚】
 - みなさん、はいさい!解説員のTです。 最近ますます気温が高くなり、海水浴や釣りなど海で遊びたいという方も増えてきたので...
 
- 2022年08月22日
 - 展示生物,サンゴ
 
- 【2022サンゴ苗作りその後&サンゴ幼生を海に!】
 - みなさん、はいさい! 沖縄はまさに夏真っ盛り。 夏の日差しが「サンゴの海」水槽内にも降り注いでいます。 さて毎年...
 
- 2022年08月18日
 - 展示生物,サンゴ礁の生き物
 
- 【すご技生物 ⑧変幻自在!?】
 - みなさん、ハイサイ! 夏休みに突入しましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、水族館の出口付近で行われている「海の...
 
- 2022年08月13日
 - 展示生物,館内情報
 
- 【ニョロっとしたアイツ】
 - みなさん、はいさい! 解説員のUです! 突然ですが皆さん、ウツボと聞くと、どんな模様をイメージしますか? 黄色い体?黒...
 
- 2022年08月11日
 - 展示生物,深海生物
 
- 【トウモロコシの芯からうまれた貝!?】
 - 突然ですが、以前ご紹介した「不思議なトウモロコシのお話」を覚えているでしょうか? 「深海への旅」コーナーで発見された&...
 
- 2022年08月03日
 - イベント,館内情報,期間限定
 
- 【好評につきリニューアル!特別展「海のビックリすご技展」】
 - みなさん、はいさい! 昨年、好評を博した「海のビックリすご技展」が2022年7月23日にリニューアルしました。 「砂を作り...
 
- 2022年07月26日
 - 展示生物,深海生物
 
- 【すくすくフワフワ成長中です!】
 - みなさん、はいさい!! 深海生物担当のSです! 7月に入り、いよいよ夏本番ですね! 深海のアイドル「コトクラゲ」、今回...
 
- 2022年07月20日
 - 展示生物,サンゴ礁の生き物
 
- 【クサフグが仲間入り】
 - はいさい!解説員のNです。 館内最初の水槽「イノーの生き物たち」では、沖縄の浅瀬に暮らすヒトデやナマコなどを展示してい...
 
- 2022年07月15日
 - ROVでの生物調査・採集,深海採集記,深海生物
 
- 【気が付けば100回目!!】
 - みなさん、はいさい。 2008年の導入から早14年が経過... 当館のROV(無人潜水艇)による調査が、ついに100回目を迎えまし...
 
- 2022年07月11日
 - 黒潮の海,飼育員のお仕事
 
- 【そんなところに配慮が!?】
 - みなさん、はいさい! 解説員のSです。 今回ご紹介するのは、「黒潮の海」大水槽にくらす生き物たちがケガなど無く過ごせる...
 
- 2022年07月07日
 
- 【Tiny Stars ~水槽の中の小さな星~】
 - みなさん、はいさい! ミスターヒトデマンこと飼育員Oです。 今回は「サンゴ礁の小さな生き物」コーナーのいろいろ...
 


