2021年の検索結果
-
- 飼育員のお仕事
- 環境保全活動
- 【海の日】
- みなさん、はいさい! 本日7月22日は「海の日」ですね。 海の日と言えば、海の恩恵に感謝する日。 海と密接に関わっている...
- 2021年07月22日
-
- 館内情報
- 黒潮の海
- 新展示
- 【はたらく車】
- みなさん、はいさい!解説員Kです。 みなさんは、ジンベエザメやマンタが暮らす「黒潮の海」大水槽を上から観覧できる人気の...
- 2021年07月20日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【え?いたの??】
- みなさん、はいさい! 今日はこちらの生き物をご紹介します! え?何もいないけど‥‥と思ったのではないでしょうか。 ...
- 2021年07月15日
-
- 黒潮の海
- 工作教室
- マンタ
- 【見分けて作って楽しもう!】
- みなさん、こんにちは。解説員のAです。 いかがお過ごしですか?  ...
- 2021年07月13日
-
- イルカ
- オキちゃん劇場
- 【イルカ?クジラ?】
- イルカのプールに訪れたお客様からよくこんな質問が… 「こ、、これはイルカですか?クジラですか?」 確かに。黒...
- 2021年07月08日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【いくつ言えるかな?】
- みなさん、はいさい!解説員Aです。 沖縄美ら海水族館では、沖縄の海に暮らす様々な生き物を紹介しています。 沖縄では美味...
- 2021年07月06日
-
- 【休館中の水族館の中で・・・】
- みなさん、はいさい!解説員のRです。 5月23日から臨時休館している当館ですが、その中で、スタッフはそれぞれの仕事をして...
- 2021年07月04日
-
- 館内情報
- サンゴ礁の生き物
- 【沖縄の海 “イノー” を再現】
- みなさん、はいさい!解説員のNです。 今回ご紹介するのは、館内最初の水槽「イノーの生き物たち」です。 “イノー&rd...
- 2021年06月29日
-
- 飼育員のお仕事
- サメ博士の部屋
- 【休館中のサメ水槽】
- みなさん、はいさい! 今日は休館中のサメ博士の部屋水槽を覗いてみました! ここには、7種のサメが暮らしています。 ...
- 2021年06月26日
-
- その他
- サンゴ
- 【3ヶ月が経ちました!】
- みなさん、はいさい! 3月7日に開催したサンゴの苗作り体験からあっという間に3か月が経ちました。 (美ら海だより3月15日投...
- 2021年06月24日
-
- 今が旬
- サンゴ
- 【20年連続!サンゴの産卵!!】
- みなさん、はいさい!サンゴ担当飼育員のOです。 今年もやってきました!サンゴの産卵の季節です。 一般的に沖縄の...
- 2021年06月17日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【色鮮やかさ№1?】
- みなさん、はいさい!解説員Rです。 本日、ご紹介するのは、「熱帯魚の海」水槽に暮らす魚です。 この水槽には、沖縄のサン...
- 2021年06月11日
-
- イベント
- 教育普及
- 【はじまり、はじまり~】
- みなさん、はいさい!解説員Aです。 5月上旬、宜野座文化センター図書館にて開催された「お話会」に行ってきました! 沖縄...
- 2021年06月06日
-
- 深海生物
- 飼育員のお仕事
- 【食いしん坊な??深海魚たち】
- みなさん、はいさい! 今回は2種類の深海魚をご紹介します。 まずはリュウキュウソコホウボウです。 「琉球」と名前が付...
- 2021年06月05日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 【ほしぞら】
- みなさん、はいさい! 先日のスーパームーンをご覧になった方も多いのではないでしょうか? スーパームーンは「今年一番大...
- 2021年06月04日
-
- ウミガメ
- 今が旬
- 繁殖
- 【2021年初産卵!】
- ウミガメ館内にて今シーズン初めての産卵がありました。 なんと、卵を産んだのは1994年から飼育を続けているアカ...
- 2021年05月27日
-
- 工作教室
- サンゴ
- 【飼育員VS解説員】
- はいさい! おうちで水族館を楽しめる、【美ら海「サンゴ産卵」大作戦】から「ノウサンゴ迷路」を使って、飼育員と解説員が...
- 2021年05月25日
-
- イベント
- サンゴ
- 【水族館初の快挙!サンゴの産卵を昼間に実現!】
- ハイサイ皆さん。 サンゴ担当飼育員からのご報告です。 毎年「サンゴの海」水槽ではサンゴの産卵を観察しているの...
- 2021年05月24日
-
- ROVでの生物調査・採集
- 飼育員のお仕事
- 【ゴミはこんなところにも・・・】
- みなさん、はいさい! 先日は潮がとてもひいていたので、水族館目の前の海でゴミ拾いをしてきました。 30分ほどの作...
- 2021年05月23日
-
- サンゴ礁の生き物
- 生き物の生態
- 【ティラジャー】
- みなさん、はいさい!解説員のKです。 本日ご紹介する生き物は、沖縄で「ティラジャー」と呼ばれ、沖縄県民にとっては美味し...
- 2021年05月20日