-
- 2022年01月02日
- 展示生物,水族館の裏側,サンゴ礁の生き物
- 【久米島から魚たちがやってきました!PART2】
- みなさん、はいさい!飼育員のBBです。
前回の【久米島から魚たちがやってきました!PART1】では、久米島のうみん...
-
- 2022年01月01日
- 展示生物,館内情報,サンゴ礁の生き物
- 【もういくつ寝なくても”お正月水槽”スタートです!】
- みなさん、明けましておめでとうございます!
本年も沖縄美ら海水族館をどうぞよろしくお願いいたします!
さて、...
-
- 2021年12月30日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【イルミネーション!?】
- みなさん、はいさい!
冬といってみなさんが思い浮かべるのは何でしょう?
雪、こたつ、鍋、スキー、などいろいろあると思...
-
- 2021年12月28日
- イベント,教育普及,サンゴ
- 【サンゴたちの成長報告&2022サンゴの苗作り募集‼】
- みなさん、はいさい!
今年も残りわずかとなりました。いかがお過ごしでしょうか?
今回は当館で2021年初夏に産ま...
-
- 2021年12月28日
- 館内情報,黒潮の海,マンタ
- 【上からマンタを見てみよう】
- みなさん、はいさい!解説員のHです。
水族館の裏側やジンベエザメのいる大水槽の真上を歩くことが出来る「黒潮探検(水上観...
-
- 2021年12月25日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物,飼育員のお仕事
- 【久米島から魚たちがやってきました!PART1】
- みなさん、はいさい!飼育員のBBです。
皆さんは水族館に生き物が展示されるまで、どんな道のりがあるか知っていま...
-
- 2021年12月24日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【今日はクリスマス・イヴ!】
- みなさん、はいさい!
クリスマス水槽担当の飼育員Oです!
今日はクリスマス・イヴですね!
私のところにサンタさ...
-
- 2021年12月23日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【クリスマスまであと2日!】
- みなさん、はいさい!
未だに12月23日は休日だと思ってしまうクリスマス水槽担当の飼育員Oです!
昨日に引き続き本...
-
- 2021年12月22日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【クリスマスまであと3日!(勝手に)カウントダウン企画始動!】
- みなさん、はいさい!
今年のクリスマス水槽担当飼育員のOです!
以前にも美ら海だよりでご紹介しましたが、沖縄...
-
- 【マングローブ水槽がコンパクトになって再登場!】
- みなさん、はいさい!
12月に入りクリスマス水槽の登場、世界初の深海性甲殻類「シマツノコシオリエビ」の親子展示など、館...
-
- 【すご技生物~深海編~⑤卵 イモリザメ♪後編】
- 前回に続き、イモリザメの卵・赤ちゃんについてご紹介します!
これまでイモリザメの繁殖についてはほとんど情報が...
-
- すご技生物~深海編~⑤卵 イモリザメ♪前編】
- みなさん、はいさい!
12月に入り沖縄でもようやく長袖が必要になってきました。
7月から当館で行われている「海の...
-
- 2021年12月10日
- 展示生物,ROVでの生物調査・採集,深海生物
- 【すご技生物~深海編④~オニキホウボウ】
- みなさん、はいさい!深海生物担当のMです。
今年9月頃、当館にROV(無人潜水艇)よる深海調査で採集したオニキホウボウが搬...
-
- 【すご技生物~深海編~③ハコエビ】
- みなさん、はいさい!
深海生物担当のSです!
只今、わくわくアクアラボで「海のビックリすご技展」を絶賛開催中です!
す...
-
- 2021年12月03日
- 展示生物,特別展示,期間限定
- 【生き物たちのクリスマス】
- みなさん、はいさい!
今年も!本日から!
期間限定でクリスマス水槽の展示を開始します。
今回は展示している生...
-
- 2021年11月25日
- 展示生物,深海生物,生き物の生態
- 【すご技生物~深海編~② クマサカガイの仲間】
- みなさん、はいさい!
本日は、水族館1階わくわくアクアラボで実施中の「海のビックリすご技展」から「クマサカガイの仲間」...
-
- 【水槽の海水はどうやって綺麗にしているの?】
- みなさん、はいさい!解説員のHです。
みなさんは黒潮探検(水上観覧コース)に行ったことはありますか?
ジンベエザメやマ...
-
- 【ハゼ界のアイドル“ナカモトイロワケハゼ”の繁殖に成功!!!その2】
- みなさん、はいさい!
その1に続いて、今回は水族館での繁殖の様子についてご紹介します。
ペアで水族館にやって来たナカモ...
- 2021年11月09日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物,初展示
- 【ハゼ界のアイドル“ナカモトイロワケハゼ”の繁殖に成功!!!その1】
- みなさん、はいさい!
今回はうれしいご報告です!実はこの度、ナカモトイロワケハゼの繁殖に成功しました!
そして、10月...
- 【すご技生物~深海編~①コトクラゲ、豊作 その2】
- みなさん、はいさい!
【すご技生物〜深海編〜?コトクラゲ、豊作 その1】につづき、今回は採集後のお話です♪
今回採...